コラム
column
-
2024.12.04
新宿でAGA治療ができるおすすめクリニック13選|選び方・オンラインクリニックも徹底解説
「新宿エリアでAGA治療を受けたい」「費用や治療法をクリニックごとに比較したい」という方も多いのではないでしょうか?実は、AGAは放置すると進行し続けますが、専門クリニックで治療を始めることで発毛や進行抑制が期待できます。
この記事では、新宿でおすすめのAGAクリニック13選・おすすめのオンラインクリニック3選や、クリニックの選び方、生活習慣や治療のポイントまで徹底解説。ぜひ参考にして、あなたにぴったりのAGA治療を見つけてくださいね。
まずは基礎知識から|AGAとはどんな症状?
AGAは「男性型脱毛症」のことで、進行性が非常に強い脱毛症状です。
放っておくと髪の生え際や頭頂部の髪が少しずつ細くなり、結果的に抜け毛が止まらず進行してしまいます。主な原因は男性ホルモンが変化してできるDHT(ジヒドロテストステロン)で、遺伝や生活習慣も関係してきます。
新宿には、そんなAGAに特化した専門クリニックが数多く集まっているので、対面でもオンラインでも相談しやすいのがメリット。早めの治療をスタートすることで、薄毛の進行を抑えたり、発毛を促進できる可能性がグッと高まります。
AGAは進行性であり、初期症状の段階で対処するほど効果が得られやすいとされています。気になる方はまず専門家へ相談してみましょう。新宿エリアでAGA治療を受けるメリット
新宿は東京でも有数のターミナル駅があり、多くのAGA専門クリニックや美容クリニックが集結しているエリアです。新宿エリアでAGA治療を受けるメリットは以下の2つです。
新宿エリアでAGA治療を受けるメリット- クリニック数が多い:大手から個人院までさまざまなクリニックがあり、夜間診療やオンライン診療を導入しているところも多い
- 無料カウンセリングや割引制度が豊富:競合が激しいため、割引プラン・キャンペーンを実施しているクリニックが多い
新宿には多種多様なクリニックがあり、患者さんの希望に合わせた治療プランを選びやすい環境です。自分が求める治療法や費用感に合ったクリニックを探すなら、まずはカウンセリングを利用してみてください。【新宿】AGA治療を行うクリニックのおすすめ13選
ここでは、新宿でAGA治療を行うクリニックを13院ピックアップしました。今回は以下の3つの基準を満たすクリニックを厳選しています。
ランキングの選定基準
- 費用面・費用対効果(初診料無料、月額費用、割引制度など)
- 診療時間の柔軟性(夜間診療、休日診療、オンライン診療など)
- 幅広い治療メニュー(内服薬・外用薬・注入療法・自毛植毛など)
クリニック名 画像 価格 イースト駅前クリニック 新宿西口院 1,650円〜(フィナステリド) 駅前AGAクリニック 1,800円〜(フィナステリド) 湘南AGAクリニック新宿本院 1,800円〜(内服薬) スマイルAGAクリニック 新宿院 1,600円〜(フィナステリド) Dr.AGAクリニック 980円〜(初月) ベアAGAクリニック 2,750円〜(予防プラン) 新宿ウエストクリニック 3,500円〜(ミノキシジル外用薬) ウィルAGAクリニック新宿院 3,300円〜(オリジナル発毛薬) ゴリラクリニック 新宿本院 10,000円〜(効果実感 内服コース) 親和クリニック 5,280円〜(フィナステリド) AGAスキンクリニック 新宿駅前院 7,700円〜(フィナステリド内服薬) AGAメディカルケアクリニック 8,250円〜(オリジナル抜け毛予防薬) Dクリニック新宿 14,300円〜(Dオリジナル発毛治療) イースト駅前クリニック 新宿西口院
出典: イースト駅前クリニック公式サイト
良いところ
- 新宿駅徒歩1分とアクセスが抜群に良い
- 土日祝日も診療していて通院しやすい
- 予約なしでも比較的立ち寄りやすい
あまり良くないところ
- 注入治療など薬以外の積極的治療はない
- 予約なしの場合、待ち時間が長くなる可能性
新宿駅徒歩1分、土日祝も診療で予約なしでも立ち寄りやすいイースト駅前クリニック 新宿西口院。新宿駅西口からすぐという抜群のアクセスに加え、土日や祝日も診療を行っているため、お仕事帰りや買い物のついで、また平日は忙しい方でもライフスタイルに合わせて通院しやすいのが大きな特徴です。
また、スタッフは男性のみで構成されており、AGAのようなデリケートな悩みも異性の目を気にすることなく、気兼ねなく話しやすい雰囲気があります。
公式サイト https://www.eastcl.com/shinjuku/aga/ 治療法 フィナステリド(30錠):1,650円
ミノキシジル外用薬:1,980円診察料 無料 アクセス 新宿駅 徒歩2分 住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-12-1
高倉第一ビル4F診療時間 月〜金 10:00〜20:00
土・日・祝 10:00〜18:00定休日 なし 駅前AGAクリニック
出典: 駅前AGAクリニック公式サイト
良いところ
- 豊富な治療法から専門医が個別プラン提案
- 条件付きだが全額返金保証があり安心
- 完全個室・予約制でプライバシーが守られる
あまり良くないところ
- スタッフの案内が強引だった…という声も
- 診療の開始時間が11時とやや遅い
駅前AGAクリニックは、AGA・FAGA治療を専門とするクリニックです。豊富な治療メニューが特徴で、内服・外用薬から注入治療まで、専門医が一人ひとりの状態に合わせて適切なプランを提案してくれます。
条件付きの全額返金保証制度が用意されている点や、完全予約制・個室対応でプライバシーにしっかり配慮されている点も、安心して相談しやすいポイントと言えるでしょう。
さらに、来院が難しい方のためにオンライン診療にも対応しており、様々な状況の方が治療を受けやすい体制を整えています。
公式サイト https://e-aga.jp/ 治療法 フィナステリド:1,800円〜
ミノキシジル: 5,500円〜9,900円
デュタステリド ジェネリック:8,250円診察料 無料 アクセス 新宿駅 徒歩4分
西新宿駅 徒歩1分住所 東京都新宿区西新宿7丁目20-2
愛美堂ビル7階診療時間 11:00~20:00 定休日 なし 湘南AGAクリニック新宿本院
出典: 湘南AGAクリニック公式サイト
良いところ
- 大手グループで豊富な実績があり安心
- 内服薬から植毛まで治療選択肢が幅広い
- 専門医が状態に合わせて最適なプラン提案
あまり良くないところ
- 大手ゆえに担当医が固定されにくい
- 初回価格後の通常料金に注意が必要
湘南AGAクリニック新宿本院は、豊富な実績と幅広い治療選択肢、試しやすい価格設定が特徴のAGA専門院です。専門医が内服薬から自毛植毛まで多彩な治療法の中から、個々の状態に合った最適なプランを提案してくれます。
初回限定価格やまとめ割引、モニター制度など費用を抑える工夫に加え、条件付きの全額返金制度(※適用条件は要確認)もあり、安心して治療を始めやすい環境が整っています。
公式サイト https://www.sbc-aga.jp/clinic/branch/agashinjuku/ 治療法 内服薬:1,800円〜
外用薬:2,980円〜診察料 無料 アクセス 東京メトロ丸の内線「西新宿駅」 直結 住所 東京都新宿区西新宿6丁目3番1号
新宿アイランドウイング7階診療時間 10:00〜21:00 定休日 なし スマイルAGAクリニック 新宿院
良いところ
- 独自「スマイル発毛処方」で複合治療可
- 状態や希望に合わせて治療プランを選べる
- 完全予約制・完全個室でプライバシー安心
あまり良くないところ
- 独自処方は効果や副作用情報が少ない
- 完全予約制で急な予約変更が難しい場合がある
スマイルAGAクリニック 新宿院は、独自の「スマイル発毛処方」と選べる治療プラン、完全個室が特徴のクリニックです。
内服・外用・注入などを組み合わせた独自の複合的アプローチを基本に、状態や希望に合ったプランを選択可能。完全予約制・完全個室でプライバシーにも配慮されています。
公式サイト http://ams-smile.co.jp/clinic/shinjuku.html 治療法 フィナステリド:1,600円
プロペシア:4,620円
パントガール:8,640円
メソセラピー:980円診察料 無料 アクセス 新宿駅 徒歩3分
新宿三丁目駅 徒歩7分
西武新宿駅 徒歩3分住所 東京都新宿区新宿3-22-11
R・Sビル 4F診療時間 10:00〜19:00 定休日 なし Dr.AGAクリニック
出典: Dr.AGAクリニック公式サイト
良いところ
- 無料マイクロスコープで頭皮状態を可視化。
- 初月980円から始められるプランがある。
- 無料カウンセリングで気軽に相談できる
あまり良くないところ
- 2ヶ月目以降の料金に注意が必要
- オンライン診療ではマイクロスコープ診断不可
無料マイクロスコープ診断や初月980円からのプランでAGA治療を始めやすいDr.AGAクリニック。無料カウンセリングでは、高倍率マイクロスコープを使ってご自身の頭皮の状態を細部までチェックでき、現状を把握した上で治療に関する相談が可能です。
さらに、初月980円からという費用を抑えたプランが用意されている点も、治療開始のハードルを下げてくれるポイントでしょう。
公式サイト https://drskinclinic.jp/clinic/shinjuku/ 治療法 初月980円
2ヶ月目以降2,900円〜診察料 無料 アクセス 新宿駅 徒歩1分 住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿3-25-9
新宿モアビル6F診療時間 10:00〜22:00 定休日 なし ベアAGAクリニック
出典: ベアAGAクリニック公式サイト
良いところ
- 初診・カウンセリング・血液検査が無料
- 予防・発毛など目的別プランが分かり易い
- 土日祝日も診療していて通院しやすい
あまり良くないところ
- 初期費用は無料だが治療費自体は要確認
- 返金保証の適用条件が複雑で分かりにくい
初期費用無料で目的別プランが選べ、土日祝診療やオンラインにも対応するベアAGAクリニック。初診料・カウンセリング料・血液検査料といった初期費用が無料なので、コスト面の心配をせずに、まずは相談から始めやすいのが大きな特徴です。
「予防」「発毛」「集中発毛」といった目的別に最適化された複数の治療プランがあり、ご自身の状態や目指すゴールに合わせて納得のいく治療法を選択しやすいでしょう。
公式サイト https://www.bea-agaclinic.jp/ 治療法 予防プラン:2,750円〜3,300円
発毛プラン:11,000円〜82,500円診察料 無料 アクセス 新宿三丁目駅 徒歩1分
新宿駅 徒歩7分
新宿西口駅 徒歩10分住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目14-22
⼩川ビル 4階診療時間 月〜土 11:00〜14:00 15:00〜20:00
日 11:00〜20:00定休日 祝・木曜日・第2第3水・第4火 新宿ウエストクリニック
出典: 新宿ウエストクリニック公式サイト
良いところ
- 年中無休、平日夜間も診療で通いやすい
- 予約なしでも受診しやすい気軽さがある
- 診察料無料で薬代のみと費用が明確
あまり良くないところ
- 新宿駅から徒歩6分とやや遠い
- 予約なしだと待ち時間が長くなる可能性
年中無休・夜間も診療、予約なしでも受診しやすく診察料無料の新宿ウエストクリニック。土日祝日も休まず、平日は夜20時まで診療しているため、仕事やプライベートで忙しい方でもライフスタイルに合わせて通院しやすいのが大きな利点です。
また、診察料は無料で費用はお薬代のみというシンプルな料金体系も魅力の1つ。院内スタッフは全員男性のため、AGAに関する悩みも気兼ねなく打ち明けやすいでしょう。
公式サイト https://www.westcl.com/ 治療法 プロペシア(28錠):7,800円〜
フィナステリド(28錠):7,000円〜
ミノキシジル外用薬:3,500円診察料 無料 アクセス 新宿駅 徒歩6分 住所 東京都新宿区西新宿7-9-7
丸山ビル5F診療時間 月〜金 10:00〜11:00 12:00〜20:00
土・日・祝 10:00~11:00 12:00〜18:00定休日 なし ウィルAGAクリニック新宿院
出典: ウィルAGAクリニック公式サイト
良いところ
- 7万通り超の組合せでオーダーメイド治療
- 独自開発の発毛薬「esシリーズ」がある
- 注入療法やサプリ等、治療選択肢が豊富
あまり良くないところ
- 治療パターンが多く、複雑で分かりにくい
- 返金保証の適用条件が細かい
オーダーメイド治療と独自薬、豊富なメニューが特徴のウィルAGAクリニック新宿院。7万通り以上とされる治療パターンから、専門的な診断結果や個々の状態・希望に応じて最適なプランを構築する「オーダーメイド治療」が最大の魅力です。
クリニック独自開発の「esシリーズ」発毛薬のほか、多様な注入療法やサプリメントまで、国内でも有数の豊富な治療選択肢の中から、納得のいくケアを選べるでしょう。
公式サイト https://will-agaclinic.com/ 治療法 オリジナル発毛薬 3,300円〜18,000円
オリジナル発毛薬+LHDV頭皮注入治療 12,400円〜138,000円診察料 無料 アクセス JR新宿駅 徒歩4分
新宿三丁目駅 徒歩1分住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿4-2-23
新四curumuビル10階診療時間 10:00~19:00 定休日 なし ゴリラクリニック 新宿本院
出典: ゴリラクリニック公式サイト
良いところ
- 男性専門で多角的なAGA治療を提供
- 内服・外用・注入・ヘアケアと選択肢豊富
- 駅近でアクセスが良く通いやすい
あまり良くないところ
- 治療プランが複合的でやや分かりにくい
- 脱毛等、AGA以外の患者も多く来院する
ゴリラクリニック 新宿本院は、男性専門で多様なAGA治療を提供し、新宿駅からアクセスしやすいクリニックです。
男性ならではの視点で、内服・外用薬から独自の注入療法、ヘアケアまで多角的なアプローチを提案。個々の状態や希望に合わせた治療を選びやすいのが特徴です。駅からのアクセスも良く、完全予約制・無料カウンセリングで相談しやすい環境が整っています。
公式サイト https://gorilla.clinic/operation/aga/access/shinjuku/ 治療法 効果実感 内服コース:10,000円
効果実感 内服・外用コース:14,800円スピード実感 内服コース:19,800円
注入治療:55,000円〜診察料 無料 アクセス 新宿三丁目駅 徒歩2分
新宿駅 徒歩4分住所 東京都新宿区新宿3-1-16
新宿追分第二ビル9・10F(受付10F)診療時間 11:00~20:00 定休日 なし 親和クリニック
出典: 親和クリニック公式サイト
良いところ
- 独自技術で高密度・自然な自毛植毛目指す
- 熟練医師と専門チームによる施術で安心
- 医師が理想のデザインを丁寧にヒアリング
あまり良くないところ
- 高度な技術・設備のため費用は高め
- 完全予約制で急な予約変更が難しい
高い技術力と独自の手法(MIRAI法等)で自然な仕上がりの自毛植毛を目指す親和クリニック。独自開発の「MIRAI(ミライ)法」をはじめとする先進技術により、高密度でより自然に見える植毛を追求しています。
熟練医師と専門医療スタッフから成る経験豊富なチームが治療。一人ひとりの状態や理想のデザインを丁寧にカウンセリングで確認し、長年の経験に基づいた高い技術力で応えてくれるでしょう。
公式サイト https://shinwa-clinic.jp/ 治療法 デュタステリド 0.5mg:5,280円〜
プロペシア:8,580円〜
フィナステリド:5,280円〜
ミノキシジル外用薬:5,500円〜診察料 無料 アクセス 新宿三丁目駅 徒歩1分
新宿駅 徒歩8分住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿2-12-4
アコード新宿5F診療時間 10:00〜19:00 定休日 なし AGAスキンクリニック 新宿駅前院
出典: AGAスキンクリニック公式サイト
良いところ
- 駅徒歩1分で平日夜間も診療で利便性が高い
- 完全個室・予約制でプライバシーが守られる
- AGA専門医が多様な治療法から提案する
あまり良くないところ
- 電話対応がイマイチだった…という声も
AGAスキンクリニック 新宿駅前院は、AGA治療を専門とするクリニック。新宿駅西口から徒歩1分、平日夜間も診療しており、忙しい方でも通いやすいのが大きな魅力です。
完全予約制・個室対応でプライバシーにも配慮されているため、デリケートな悩みも安心して相談できます。治療は、豊富な実績を持つ専門医が、内服・外用薬、独自治療、注入治療など多様な選択肢の中から一人ひとりの状態に合わせて提案してくれます。
公式サイト https://www.agaskin.net/clinic/ns/ 治療法 ミノキシジル内服薬:7,700円〜
フィナステリド内服薬:7,700円〜
ミノキシジル外用薬:15,400円〜診察料 無料 アクセス 都営新宿線「新宿駅」 徒歩2分
JR「新宿駅」 徒歩4分
都営新宿線/京王新線 「新宿駅」 徒歩1分住所 〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-11-17
ラウンドクロス新宿8F診療時間 10:00~14:30 15:30~22:00 定休日 なし AGAメディカルケアクリニック
良いところ
- 専門医の診察を初診料無料で受けられる
- 無料カウンセリングで専門医が直接対応
- 専門医が話を丁寧に聞き、治療法を提案
あまり良くないところ
- 月・木が定休日
- 返金保証の適用条件が細かく複雑
専門医によるAGA治療を、初診料無料で相談できるAGAメディカルケアクリニック。薄毛治療に関する深い知識と経験を持つ専門医が、無料カウンセリングを通じて一人ひとりの悩みや頭髪の状態を丁寧に把握し、その人に合った治療の選択肢を示してくれます。
さらに、万が一治療方針が合わないと感じた場合に備え、条件を満たせば利用できる全額返金保証制度(※適用条件の詳細は必ずクリニックにご確認ください)が用意されている点も、安心して治療を検討できる要素です。
公式サイト https://agacare.clinic/ 治療法 オリジナル抜け毛予防薬:8,250円
オリジナル発毛薬セット:27,500円
メディカルケア発毛外用薬:11,000円
メディカルケア発毛メソセラピー:66,000〜88,000円診察料 無料 アクセス 新宿駅西口 徒歩5分
都営大江戸線 新宿西口駅 徒歩2分
西武新宿駅 徒歩3分住所 〒60-0023
東京都新宿区西新宿7丁目4−5
新宿ウエストスクエアビル 9F診療時間 火・金・土・日 9:45〜18:45
水 11:45〜20:45定休日 月・木 Dクリニック新宿
出典: Dクリニック公式サイト
良いところ
- 頭髪専門医が豊富な実績に基づき診察提案
- 独自「アドバンスト発毛治療」を受けられる
- 完全予約制に加え個別待合室があり安心。
あまり良くないところ
- 月・火が定休日
- 独自治療は内容や費用が他と比較しにくい
Dクリニック新宿は、頭髪治療に特化した専門クリニックです。豊富な実績と知見を持つ専門医が、一人ひとりの状態を丁寧に診察し、適切なアプローチを提案します。
治療法の一つとして、内服薬・外用薬・サプリメントを組み合わせた独自の「アドバンスト発毛治療」などがあります。完全予約制で個別待合室も用意されており、プライバシーに配慮された環境で、安心して相談や治療に臨めるでしょう。
公式サイト https://www.d-clinicgroup.jp/clinic/clinic_list/shinjuku/ 治療法 Dオリジナル発毛治療:14,300円〜
Dプレミアム発毛治療:60,500円〜
頭皮注射
非接触振動圧診察料 無料 アクセス 新宿駅 徒歩3分 住所 東京都新宿区新宿3丁目17番地10号
HULIC &New SHINJUKU 8F診療時間 水 13:30〜19:00
木・金 10:30〜19:00
土・日 9:30〜18:00定休日 月・火 オンライン診療なら手軽にAGA治療を始められる!
忙しい毎日の中でも、オンラインクリニックならAGA(男性型脱毛症)治療を手軽に始められます。オンラインクリニックを活用すれば、通院の手間なく、自宅や好きな場所から医師の診察を受け、治療薬を受け取ることが可能です。
オンライン診療のメリット- ビデオ通話・電話で医師の診察を受けられるため、通院が不要
- 知り合いに会うリスクがないためプライバシー◎
また、オンライン診療の流れはシンプルで手軽に始められます。
オンライン診療の流れ- 予約:クリニックのサイト・アプリから予約
- 診察: 指定日時にオンラインで医師の診察
- 処方・配送: 診察に基づき薬が処方され、郵送で届く
ただし、メソセラピー(注入療法)や自毛植毛など、クリニックでの処置が必要な治療はオンラインではできません。これらの治療に関心がある場合は、対面での診察が必要になります。
AGA治療を行うオンラインクリニックのおすすめ3選
ここでは、新宿でAGA治療を行うオンラインクリニックを3院ピックアップしました。今回は以下の3つの基準を満たすクリニックを厳選しています。
ランキングの選定基準
- 費用面・費用対効果(初診料無料、月額費用、割引制度など)
- 診療時間の柔軟性(夜間診療、休日診療、オンライン診療など)
- 幅広い治療メニュー(内服薬・外用薬・注入療法・自毛植毛など)
商品名 画像 価格 DMMオンラインクリニック 2,097円〜(1ヶ月分) クリニックフォア 1,600円〜(1ヶ月分) Oops HAIR 3,838円〜(1ヶ月分) DMMオンラインクリニック
出典: DMM公式サイト
良いところ
- 時間や場所を問わず、どこからでも受診できる
- 予約から薬の配送までオンラインで完結する
- 24時間365日対応で、いつでも診察可能
あまり良くないところ
- 配送状況次第で、薬を当日に受け取れない
- 24時間診療だが、予約が取れない場合がある
DMMオンラインクリニックは、時間や場所を選ばずに受診できる利便性の高さが魅力のオンライン診療サービスです。
スマートフォンやパソコンがあれば、予約から診察、薬の処方、そして配送まで全てオンラインで完結するため、忙しい日々を送る方や、クリニックへ足を運ぶのが難しい方でも気軽に利用できます。24時間365日診察に対応しているため、ご自身の都合に合わせて受診しやすい体制が整っています。
また、診察後に処方された薬が最短当日に発送され、迅速に手元へ届く点も、多くの方にとって心強いポイントでしょう。
これまでの診療実績は100万件を超えており、多くの方に選ばれているという安心感もあります。
公式サイト https://clinic.dmm.com/ 治療薬の料金(1ヶ月分) フィナステリド1mg:2,097円〜
国内製フィナステリド1mg:4,299円〜
デュタステリド0.6mg:3,080円〜
国内製デュタステリド0.5mg:4,290円〜
ミノキシジルタブレット2.5mg:2,292円〜
ミノキシジルタブレット5mg:4,217円〜
ミノキシジルローション15%:8,305円〜診察費 0円 送料 550円 診療時間 24時間 定休日 なし クリニックフォア
出典: クリニックフォア公式サイト
良いところ
- スマホやPCだけで、予約から処方まで完結する
- 平日夜間や土日も診療対応で、受診しやすい
- 場所を選ばず、診察から薬の処方までスムーズ
あまり良くないところ
- 処方がない場合は診察料が1,650円かかる
- 24時間診療ではない
クリニックフォアは、スマホやPCひとつで予約から処方まで完結する、便利なオンライン診療を提供しています。
平日夜間や土日も診療に対応しているため、忙しい方でもスキマ時間を使って受診しやすいのが大きな特長。場所を選ばずに、診察から薬の処方までスムーズに進めることが可能です。
さらに、処方された薬は最短で当日に発送され、翌日にはご自宅のポストへ届けられます(※決済時間や地域等の条件によります)。「治療を始めたい」と思った時にすぐ行動でき、スピーディーにケアを開始できる点も嬉しいポイントです。
公式サイト https://www.clinicfor.life/ 治療薬の料金(1ヶ月分) 発毛最強プラン:23,188円〜
発毛基本プラン:13,838円〜
発毛ライトプラン:5,361円〜
予防プラン:1,600円〜診察費 0円(処方がない場合は1,650円) 送料 550円 診療時間 平日 7:00〜24:00
土日祝は日によって異なる定休日 なし Oops HAIR
出典: Oops HAIR公式サイト
良いところ
- AGAに特化しており、専門的な診療が受けられる
- AGAに精通した医師から直接診察を受けられる
- 個々の状態に合わせた治療計画を立ててくれる
あまり良くないところ
- 24時間診療ではない
- 日によって診療時間が異なる
Oops HAIRは、AGA(男性型脱毛症)の悩みに専門的にアプローチするオンライン診療サービスです。
このサービスの大きな特徴は、AGA診療に関する知識や経験を持つ医師がオンラインで直接診察を行い、一人ひとりの状態に合わせてパーソナライズされた治療プランを提案してくれる点にあります。
さオンラインで予約から処方まで完結する手軽さや、診察料が無料であることと合わせて、AGA治療への第一歩を踏み出すハードルを下げ、安心して相談できる環境を提供しているサービスと言えるでしょう。
公式サイト https://oops-jp.com/hair/ 治療薬の料金(1ヶ月分) フィナステリド1mg:3,838円〜
デュタステリド0.5mg:8,250円〜
フィナステリド1mg+ミノキシジル(内服薬):4,950円〜
デュタステリド1mg+ミノキシジル(内服薬):4,950円〜診察費 無料 送料 550円 診療時間 10:00〜22:00
※日によって異なる場合がある定休日 なし AGAクリニックの選び方3つ
①治療法の種類をチェックしよう!
AGA治療には大きく分けて、内服薬・外用薬・注入療法・自毛植毛などの方法があります。
- 内服薬:フィナステリド・デュタステリド・ミノキシジルなど。抜け毛予防、現状維持、積極的な発毛促進。
- 外用薬:主な種類は、ミノキシジル。内服薬の補助、または軽度の薄毛に対する発毛促進。
- 注入療法:発毛効果のある有効成分(成長因子、ミノキシジル等)や自身の血液成分(PRP)を頭皮に直接注入。費用が高いが、直接的なアプローチができる。
- 自毛植毛:自身の後頭部などAGAの影響を受けにくい部位の毛髪を、毛根ごと薄毛部分に移植する。
自毛植毛は根本的な解決策ではあるものの、外科的処置となるため費用・ダウンタイムが大きくなりがちです。このように治療法は多岐にわたるので、カウンセリングで自分の症状や予算に合ったメニューを提案してくれるクリニックを選ぶことが大切です。
② 月額料金だけじゃない!総費用と支払い方法を必ず確認
AGA治療は、効果を実感するまでに一般的に3ヶ月〜6ヶ月以上、継続することが推奨されます。そのため、月額料金だけでなく、治療期間全体でかかる総費用を把握することが非常に重要です。
確認すべき費用項目- 診察料・カウンセリング料
- 薬代
- 検査料
- 処置料
- その他: オンライン診療の場合、薬の配送料がかかることがあります。
「月額〇〇円~」という表示は、最も安いプラン(例えば予防目的のフィナステリド単剤)の価格であることが多いです。カウンセリング時には、自分が希望する治療レベルで、半年〜1年続けた場合の総額の目安を必ず質問しましょう。
③デリケートな悩みだから。プライバシーへの配慮は十分か
薄毛の悩みは非常にデリケートであり、他の人に知られたくないと感じる方も多いでしょう。そのため、クリニックがプライバシーにどの程度配慮しているかは、安心して通い続けるために重要なチェックポイントです。
チェックしたい配慮- 完全個室: カウンセリングや診察、会計まで個室で行われるか。
- 完全予約制: 他の患者と待合室で長時間一緒にならないか。予約時間の調整などで配慮があるか。
- クリニックの立地・入口: 人目につきにくい場所にあるか、入り口が分かりにくい工夫があるか。
- 男性専門・スタッフ構成: 男性専門クリニック(例:ゴリラクリニック)や、スタッフが全員男性のクリニック(例:イースト駅前クリニック)は、異性の目を気にする方には安心感があります。
カウンセリングを受ける際には、実際のクリニックの雰囲気や、スタッフの対応からも、どの程度配慮されているかを感じ取ることができるでしょう。
AGA治療を成功させるための生活習慣・治療の進め方
AGAは男性ホルモンの影響が大きいですが、実は生活習慣とも大きく関わっています。まず、夜更かしや睡眠不足はホルモンバランスを乱し、抜け毛を悪化させる可能性があります。
飲酒や喫煙の習慣が強い方も血流が滞りやすく、発毛に必要な栄養が頭皮に届きにくい場合があります。
また、シャンプー選びも重要です。低刺激で頭皮に優しい成分が配合されたシャンプーや、育毛効果をサポートする医薬部外品のシャンプーを使用することで頭皮環境を整え、治療効果を高めることができます。
医師から処方された薬を指定のタイミング・用量で服用し、同時に健康的な生活リズムを心がけることで、より早く効果を実感できるでしょう。
AGA治療薬とあわせて頭皮の血行促進を心がけるのは非常に大切です。簡単な頭皮マッサージや入浴時の温浴効果を利用し、頭皮環境を良好に保ちましょう。新宿でAGA治療を受ける際の注意点
新宿はクリニック数が豊富ですが、逆に言えば「どこを選んでいいか分からない」という問題が発生しがちです。そこでおすすめしたいのが、複数のクリニックで無料カウンセリングを受け比べること。費用や治療法、対応の丁寧さなど、実際に話を聞いてみることで見えてくるポイントがたくさんあります。
また、カウンセリング時には「3ヶ月でどれくらいの効果が期待できるか」「副作用はどんな種類があるか」などを必ず確認しましょう。もし医師やスタッフの説明が曖昧な場合は、別のクリニックを検討してみるのも一つの手です。焦らずにしっかりと納得できるまで比較・検討を行うことが、後悔しないAGA治療への近道になります。
AGA治療は自由診療なので、クリニックによって治療プランや費用設定が大きく異なります。複数クリニックを比較し、ご自身が納得できる治療プランを選びましょう。まとめ|自分に合ったクリニックでAGA治療を始めよう
最終的には自分がどんな治療を受けたいか、どれくらいの費用でどの程度の期間で治療したいかをしっかり把握し、それに合ったクリニックを選ぶことが大切です。
早めに対策を取れば取るほど効果が出やすいため、気になった方はぜひ無料カウンセリングに足を運んでみてください。
AGA治療に関するよくある質問
AGA治療薬はどのくらいで効果が実感できる?
一般的には3〜6ヶ月ほどかかると言われています。抜け毛の進行がストップし、産毛のような髪が生えてきたら効果が出始めた合図です。
ただし個人差が大きいため、1年以上かかるケースもあります。焦らず地道に続けることが肝心です。
副作用は心配ない?
AGA治療薬には、性機能障害や初期脱毛、動悸などのリスクが一部報告されています。ただし、正しく服用している限り重篤化するケースは稀です。不安がある場合は医師に相談し、こまめに健康状態をチェックするのがおすすめです。
オンライン診療だけで十分?
軽度の抜け毛や進行予防であれば、内服薬と外用薬の処方をオンライン診療で対応できるケースもあります。ただし、注入治療や自毛植毛を検討している方は対面が必要です。状況に応じてオンラインと対面を使い分けるとよいでしょう。
保険は適用される?
残念ながらAGA治療は自由診療扱いで、保険適用はされません。すべて自己負担となるため、治療を継続するには無理のない範囲で予算を組むことが大切です。複数のクリニックで料金を比較して、納得のいく費用感を探してみてください。
-
-
2024.12.03
-
-
2025.03.22
-
2025.02.13
-
2025.01.20
-
Copyright © 名古屋中央クリニック形成外科 All Rights Reserved.