コラム
column
-
2024.12.02
30代男性におすすめの化粧水人気ランキング20選|ドラッグストア&オールイワン化粧水も
「30代になって肌のテカリや乾燥、最近はシミやニキビまで気になる…」という方も多いのではないでしょうか。実は、メンズ向けの化粧水を正しく選ぶだけで、その肌悩みをしっかりケアできるんです!
この記事では、30代メンズ化粧水の選び方やおすすめランキング、効果的な使い方を徹底解説。ぜひ最後までチェックして、潤い&清潔感のある肌を手に入れましょう。
この記事でわかること- 皮脂量が多い一方で水分不足が進みやすく、肌のテカリや乾燥を同時に招きやすい
- 化粧水は皮脂コントロール&保湿が同時に叶うアイテム
- ニキビ・シワなど悩みに合わせた成分が配合されている化粧水がおすすめ
30代男性にはテカリと乾燥を同時にケアするには化粧水が鍵
30代の男性は皮脂分泌がまだまだ活発な一方で、水分量が減り始めているため「テカリと乾燥が同時に起きる」ことが多いです。鼻やおでこはテカるのに、頬はカサつく…なんていう方も多いのではないでしょうか。そこで重要なのが「化粧水」を使って肌へしっかり水分を与え、油分と水分のバランスを整えること。
洗顔だけだと皮脂は落ちても、肝心の水分が不足して肌が乾燥してしまい、さらに皮脂を分泌してテカリが悪化するという負のループに陥りやすいんです。スキンケアに時間や手間をかけられない方もいると思いますが、ドラッグストアでも手軽に買えるプチプラ化粧水やオールインワンタイプを上手に活用すれば、毎日のケアが格段にラクになります。30代ならではのエイジング対策にも役立つので、まずは化粧水選びから始めてみましょう。
30代は皮脂量が多いのに、肌内部の保湿力が低下してきやすい年代です。化粧水でうるおいを与えてあげないと、肌が乾燥に傾き、過剰な皮脂分泌やニキビに繋がります。メンズでも毎日の化粧水習慣は大切ですよ。30代メンズにおすすめの化粧水ランキング20選
30代男性におすすめの化粧水人気ランキング20選をご紹介。ドラッグストアなどの市販で買えるものや保湿&乾燥をどちらもケアできる化粧水を中心にピックアップ。
ランキングの選定基準
- 保湿+皮脂コントロールが期待できる
- 敏感な肌でも使いやすい低刺激処方
- 続けやすい価格帯と入手しやすさ
商品名 画像 価格 ファンケル アクネケア 化粧液 1,600円 *薬用ニキビ1ヶ月集中セット ビーグレン クレイローション 1,490円 *7day SpecialSetプログラム5 オルビス ミスター エッセンスローション 2,420円 オキシー モイストローション 547円 ニベアメン 薬用センシティブローション 1,091円 ダヴメン+ケア オイルリフレッシュ 化粧水 939円 メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプ 786円 毛穴撫子 男の子用 ひきしめ化粧水 1,320円 BULK HOMME THE TONER 3,630円 MINON 薬用アクネケア ローション 1,600円 THREE バランシングステム ローション 5,940円 CICA スキン 2,348円 オードムーゲ 薬用保湿化粧水 1,200円 メンズビオレ ワン 全身化粧水スプレー 1,274円 ウーノ スキンバリアローション f 1,145円 ファンケル ホワイトニング 化粧液 II しっとり 1,770円 ノブ ACアクティブ フェイスローション モイスト 3,300円 Carte(カルテ) カルテHD モイスチュア ローション 1,980円 Reproskin リプロスキン ベース ローション 6,160円 アベンヌ オイルコントロール ローション AC 3,850円 ファンケル アクネケア 化粧液
出典: FANCL公式サイト
良いところ
- 薬用有効成分でニキビを防ぐ
- 敏感肌向けの無添加処方
- 保湿力が高く乾燥対策に◎
あまり良くないところ
- 保湿重視でさっぱり感が弱い
- 軽めの質感で物足りなさも
ファンケル アクネケア 化粧液は、ニキビや肌荒れを繰り返しがちな肌に寄り添う薬用スキンケア。有効成分として配合されているグリチルリチン酸ジカリウムが肌荒れを防ぎ、健やかな肌環境をサポートします。刺激を抑えながら肌をやさしくケアできるのも魅力のひとつ。
さらに、保湿成分が肌のうるおいバリアを守ることで、乾燥によるトラブルを予防。しっとりとした使用感ながらもべたつきにくく、日常使いしやすいのも嬉しいポイントです。肌の負担を最小限に抑えながら、ニキビを防ぎたい人にとって、心強いアイテムといえるでしょう。
製品分類医薬部外品有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸アレルギー/ノンコメドジェニックノンコメドジェニックテスト済み
※すべての方にアレルギーや皮膚刺激、コメド形成が起きないというわけではありません。公式サイトURL https://www.fancl.co.jp/beauty/item/3771c?srsltid=AfmBOor-ZMobl3qc-GwoxRXqtju9S90u4X1eWQe7lgWtpgkeQ6rQbdN0 ブランド名 ファンケル 価格 1,600円(セット) 内容量 30ml ビーグレン クレイローション
出典: b.glen公式サイト
良いところ
- 天然クレイが毛穴汚れを吸着
- 皮脂を取りすぎず整える設計
- ミネラル豊富で肌をすこやかに保つ
あまり良くないところ
- 吸着力が強く乾燥を感じることも
- 浸透力が高く刺激を感じる場合も
ビーグレン クレイローションは、毛穴汚れや皮脂による肌悩みにアプローチする薬用化粧水。主成分の天然クレイ「モンモリロナイト」が、肌に不要な汚れや余分な皮脂をやさしく吸着し、毛穴の目立ちを防ぎます。ミネラル豊富なクレイは肌にやさしく、乾燥を招かずにすっきりと整えるのが特長です。
さらに、b.glen独自の「QuSome®テクノロジー」によって、必要な成分が角質層のすみずみにまで届くよう設計されているのも魅力。肌のコンディションを内側から整えながら、透明感のあるなめらかな印象へと導いてくれます。皮脂や毛穴の悩みを抱えつつも、乾燥によるダメージも避けたい人にとって、バランスよく使える心強い化粧水といえるでしょう。
製品分類医薬部外品有効成分グリチルリチン酸ジカリウム
公式サイトURL https://www.bglen.net/products/detail/CML1?srsltid=AfmBOopajd9Klspq6BCumw8MFvNt4wi9O6FvrcLczKbkzzxOtzlY-N9B ブランド名 b.glen 価格 1,490円 内容量 120ml オルビス ミスター エッセンスローション
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- 化粧水+美容液の時短設計
- みずみずしく清涼感のある使用感
- ベタつかずスッと浸透する処方
あまり良くないところ
- さっぱり系で保湿感が物足りない
- 乾燥肌にはうるおい不足になることも
オルビス ミスター エッセンスローションは、忙しい毎日でも肌ケアを手軽に続けたい男性にぴったりのオールインワン設計。化粧水と美容液を1本にまとめたエッセンスインローション処方により、洗顔後のスキンケアがこれ1本で完結。時短を叶えながらも、肌に必要なうるおいと美容成分をしっかり届けてくれます。
さらに、みずみずしく清涼感のあるテクスチャーが特徴で、皮脂の多い男性の肌にもスッと浸透。ベタつきを残さず、心地よい使用感が持続します。手間をかけずに肌を整えたい、でも妥協はしたくないという男性にとって、肌との相性にも配慮された頼れる1本といえるでしょう。
有効成分グリチルリチン酸ジカリウムアレルギー/ノンコメドジェニックノンコメドジェニックテスト済み
アレルギーテスト済み公式サイトURL https://www.orbis.co.jp/small/15010202/?srsltid=AfmBOopsGKEZj5lBRvTkBKJNBj6pGRkCTFP9k8MCXNJTh5w2Jz6BOJBr ブランド名 オルビス 価格 2,420円 内容量 180ml オキシー モイストローション
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- ヒアルロン酸Naで高保湿
- 皮脂を抑えて肌サラサラに
- 軽やかな使い心地で快適
あまり良くないところ
- 清涼感が刺激に感じることも
- 軽めの質感で保湿が物足りない
オキシー モイストローションは、うるおい不足と皮脂によるベタつきの両方に悩む男性の肌にうれしい処方設計。ヒアルロン酸Naやハマメリス葉エキスなどの保湿成分を配合し、肌の水分バランスを整えながら、乾燥による肌荒れを防ぎます。
たっぷりとうるおいを届けつつも、仕上がりはさらっと軽やか。皮脂の多い肌でも重たさを感じさせず、ストレスフリーな使い心地が魅力です。毎日の洗顔後や髭剃り後でも肌になじみやすく、さっぱりとした清涼感が続くのもポイント。ベタつきが気になる季節にも、気持ちよく取り入れられる化粧水です。
有効成分乳酸発酵ヒアルロン酸
公式サイトURL https://jp.rohto.com/mens-oxy/moist-lotion/ ブランド名 OXY 価格 547円 内容量 170ml ニベアメン 薬用センシティブローション
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- 薬用成分で肌荒れを防ぐ
- アルコールフリーで低刺激設計
- ヒリつきやすい肌にも使いやすい
あまり良くないところ
- 保湿力がやや物足りない
- 爽快感を求める人には不向き
ニベアメン 薬用センシティブローションは、肌荒れやヒリつきが気になる男性にうれしい薬用化粧水。有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合し、ひげ剃り後や乾燥などによって起こる肌トラブルを防ぎます。日々の外的刺激にさらされがちな男性の肌を、やさしくいたわりながら整えてくれるのが特長です。
また、アルコールフリーの処方設計により、デリケートな肌にも使いやすく、ピリつきや刺激を感じにくい使用感も魅力。さらっと軽く伸びて肌になじみやすく、毎日のケアに取り入れやすいアイテムです。敏感になりがちな肌をいたわりつつ、手軽にスキンケアを続けたい方にフィットする1本といえるでしょう。
有効成分グリチルリチン酸ジカリウムアレルギー/ノンコメドジェニックアレルギーテスト済み
公式サイトURL https://www.nivea.co.jp/products/sensitive-lotion-49013013792900052.html ブランド名 NIVEA 価格 1,091円 内容量 110ml ダヴメン+ケア オイルリフレッシュ 化粧水
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- 皮脂を抑えるオイルケア設計
- サラサラ仕上げで快適が続く
- メントール配合で清涼感あり
あまり良くないところ
- 清涼感が刺激に感じることも
- 乾燥肌にはやや不向きな設計
ダヴメン+ケア オイルリフレッシュ 化粧水は、皮脂によるベタつきやテカリが気になる男性に向けた設計。オイルコントロール処方により、余分な皮脂を抑えつつ、肌をすっきりと快適な状態に保ちます。皮脂分泌が活発な男性の肌でも、使用後の不快感を残さず、サラサラとした心地よさが持続。
さらに、保湿成分が肌にうるおいを与えることで、乾燥による肌荒れもケア。べたつきを抑えながらも、肌のうるおいバランスを整えてくれるのが特長です。日中のテカリが気になる方や、朝のスキンケアをさっぱり仕上げたい方にとって、使い心地と機能性のバランスが取れたアイテムといえるでしょう。
公式サイトURL https://www.dove.com/jp/p/men-care-lotion-oilrefresh-pump.html/04902111751481-men-product-detail-page ブランド名 Dove MEN 価格 939円 内容量 145ml メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプ
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- 浸透型ヒアルロン酸で保湿力◎
- 角層までうるおいが届きやすい
- 軽い質感でベタつきにくい
あまり良くないところ
- 乾燥肌には保湿力が物足りない
- 敏感肌に刺激を感じるケースも
メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプは、乾燥しやすい男性の肌にうるおいを届ける保湿化粧水。浸透型ヒアルロン酸を配合しており、角層のすみずみまでうるおいを届ける処方が特長です。肌表面だけでなく、内側からしっかり保湿する感覚が続きやすく、乾燥によるつっぱり感を感じにくくなります。
また、ひげ剃り後や洗顔後のデリケートな肌にも使いやすい低刺激設計で、毎日のスキンケアにも取り入れやすいアイテム。軽いテクスチャーながらしっかりとうるおいを与えるため、ベタつきが苦手な方にも好まれやすい使用感です。手軽にうるおいケアを続けたい男性にとって、保湿力と使用感のバランスがとれた一本といえるでしょう。
公式サイトURL https://www.kao-kirei.com/ja/item/khg/mensbiore/4901301267085/?tw=khg ブランド名 メンズビオレ 価格 786円 内容量 180ml 毛穴撫子 男の子用 ひきしめ化粧水
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- ハマメリスエキスで毛穴引き締め
- 清涼感があり夏場にぴったり
- 皮脂を抑えテカリを防ぎやすい
あまり良くないところ
- 清涼感が刺激に感じる場合も
- さっぱりしすぎて重ね塗り必要
毛穴撫子 男の子用 ひきしめ化粧水は、毛穴の開きや肌のベタつきが気になる男性の肌を引き締めて整えるケアに特化した1本。天然由来のハマメリスエキスを配合しており、肌をキュッと引き締めながら毛穴を目立ちにくく整えてくれるのが特長です。とくに皮脂分泌が活発な男性肌にうれしいアプローチで、肌表面をなめらかに導いてくれます。
さらに、メントールが配合されており、使用時にスーッと心地よい清涼感が広がるのも魅力のひとつ。暑い季節やシャワー後にも使いやすく、リフレッシュしたい時にも最適です。さっぱりとした使い心地で、日々のスキンケアを気持ちよく続けたい方におすすめの化粧水です。
有効成分グリチルリチン酸2K
公式サイトURL https://www.ishizawa-lab.co.jp/keana_otokonoko/lotion.html ブランド名 毛穴撫子 価格 1,320円 内容量 300ml BULK HOMME THE TONER
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- 高保湿成分で乾燥を防ぐ
- 玉造温泉水で肌を整える
- 肌のキメをなめらかに保つ
あまり良くないところ
- 高保湿でやや重たく感じる
- 浸透までに時間がかかる
BULK HOMME THE TONERは、乾燥しやすい男性の肌にうるおいを与え、健やかに整える高保湿化粧水。保湿成分としてトレハロースやグリセリルグルコシドを配合しており、洗顔後の肌をしっとり包み込むようにケアします。水分をしっかり抱え込みながらも、軽やかな使用感でベタつかず快適な使い心地を実現。
さらに、「美肌の湯」として知られる玉造温泉水や加水分解シルクを配合している点も注目。肌のキメをなめらかに整え、保湿ケア以上の手応えを感じやすい処方です。うるおいを長時間キープしたい方や、乾燥と同時に肌の質感も整えたい方にとって、ワンランク上の化粧水として取り入れやすいアイテムです。
公式サイトURL https://bulk.co.jp/shop/products/prod-t02 ブランド名 BULK HOMME 価格 3,630円 内容量 200ml MINON 薬用アクネケア ローション
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- 有効成分で肌荒れを防ぐ
- 敏感肌にも使いやすい処方
- バリア機能をサポートする設計
あまり良くないところ
- 保湿力がやや控えめな印象
- 重ね塗りが必要な場合がある
MINON 薬用アクネケア ローションは、ニキビや肌荒れをくり返しやすい敏感肌に着目して開発された薬用化粧水。有効成分として配合されているグリチルリチン酸2Kが肌の炎症を防ぎ、赤みやヒリつきが気になる状態をやさしくケアします。
さらに、肌のバリア機能を支える保湿成分が配合されており、外部刺激を受けにくい健やかな肌へ導く設計。肌のうるおいを守りながら、トラブルの起きにくい状態を保てるのが特長です。テクスチャーはみずみずしく軽やかで、ベタつかず肌にすっとなじみやすいのもポイント。ニキビが気になるけど乾燥もしたくない、そんな複雑な肌悩みに寄り添う1本です。
製品分類医薬部外品有効成分ε-アミノカプロン酸、グリチルリチン酸2K
公式サイトURL https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_minon-aminomoist/products/bl.html ブランド名 MINON 価格 1,600円 内容量 150ml THREE バランシングステム ローション
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- 皮脂と水分のバランスを整える
- 国産植物由来成分を中心に配合
- 揺らぎ肌にもアプローチできる
あまり良くないところ
- とろみがなく保湿力に物足りなさ
- 植物由来で刺激を感じる場合あり
THREE バランシングステム ローションは、肌の水分と皮脂のバランスを整え、健やかな状態へ導く化粧水。国産の植物由来原料を中心に処方されており、自然の力で肌本来のコンディションを引き出してくれます。過剰な皮脂を抑えつつ、乾燥も防ぐ絶妙なバランス設計で、肌の土台から整えたい人にぴったり。
また、生活習慣の乱れやストレス、環境要因によって揺らぎがちな肌にもアプローチできるよう設計されているのも特長のひとつ。植物のやさしさと機能性が両立された処方で、使うたび肌が落ち着いていくような感覚に包まれます。シンプルながらも肌への深い配慮が感じられる1本です。
公式サイトURL https://www.threecosmetics.com/onlineshop/g/gt1y1jv/#null ブランド名 THREE 価格 5,940円 内容量 120ml CICA スキン
良いところ
- CICA配合で肌荒れを防ぐ
- 水のように軽い使い心地
- 肌のバリア機能をサポート
あまり良くないところ
- 保湿力が物足りないこともある
- 刺激は少ないが物足りなさも
CICA スキン(VT COSMETICS)は、肌荒れを繰り返しがちな敏感肌をやさしく整える化粧水。注目の美容成分「ツボクサエキス(CICA)」を配合し、肌荒れを防ぎながら、肌をすこやかな状態へ導いてくれます。乾燥や摩擦といった外部刺激で不安定になりやすい肌にもアプローチし、使うたびに肌の調子を整えていける処方です。
さらに、敏感肌でも使いやすいよう設計されており、うるおいを与えながら刺激感を抑えた使用感も魅力。水のようにみずみずしく、肌なじみがよく、スキンケアにストレスを感じたくない人にもぴったりです。肌トラブルを予防しつつ、やさしく整えたい方におすすめのアイテムです。
アレルギー/ノンコメドジェニック敏感肌
公式サイトURL https://vtcosmetics.jp/product/cica-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3/19/?srsltid=AfmBOor4Yl6vHwwWuNdMdipgCP4SjQ-WBYj5gxzGc61IP7x6eP3o72i8 ブランド名 VTCOSMETICS 価格 2,348円 内容量 200ml オードムーゲ 薬用保湿化粧水
出典: 小林製薬公式サイト
良いところ
- 肌荒れを防ぐ薬用有効成分配合
- 殺菌成分で肌を清潔に保てる
- ニキビの原因菌にアプローチ
あまり良くないところ
- 保湿力がやや物足りない
- 刺激を感じる場合もある
オードムーゲ 薬用保湿化粧水は、肌荒れやニキビを防ぎながら、肌を清潔に保つ薬用化粧水。有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合し、肌の炎症を抑えながらトラブルを繰り返しにくい状態へ導きます。肌の刺激を抑えつつ、しっかりとケアできる処方設計が特長です。
さらに、殺菌成分も配合されており、ニキビの原因となるアクネ菌などの繁殖を防ぐ効果も期待できます。保湿ケアと清潔ケアを同時に叶えることで、肌環境を整えやすく、健やかな素肌をキープしやすいのも嬉しいポイント。日々のスキンケアで肌トラブルを予防したい方や、繰り返すニキビに悩む方にとって頼れる1本です。
製品分類医薬部外品有効成分イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸二カリウムアレルギー/ノンコメドジェニックノンコメドジェニックテスト済み
アレルギーテスト済み公式サイトURL https://www.kobayashi.co.jp/seihin/edm_k/ ブランド名 オードムーゲ 価格 1,200円 内容量 200ml メンズビオレ ワン 全身化粧水スプレー
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- 顔体髪に使える全身対応
- スプレー式で手軽に保湿できる
- 保湿成分で乾燥を防げる
あまり良くないところ
- 細かい部位には塗りづらい
- 顔への使用は好みが分かれる
メンズビオレ ワン 全身化粧水スプレーは、顔・体・髪にまで使えるマルチ対応タイプの化粧水。1本で全身の保湿ケアが完結するため、スキンケアに時間をかけられない忙しい毎日でも手軽にうるおい補給ができます。スプレー式なので、手を使わずにさっと吹きかけるだけでOK。外出先やスポーツ後など、いつでも手軽に使えるのも大きな魅力です。
さらに、保湿成分が肌にしっかりとうるおいを届け、乾燥によるカサつきを防いでくれるのも嬉しいポイント。軽やかな使用感でベタつきにくく、使用後も快適な肌状態をキープできます。シンプルながら機能性の高い全身用化粧水として、毎日のケアに取り入れやすいアイテムです。
公式サイトURL https://www.kao.co.jp/mensbiore/lineup/one/lotion/ ブランド名 メンズビオレ 価格 1,274円 内容量 280ml ウーノ スキンバリアローション f
出典: Amazon.co.jp
良いところ
- 肌荒れを防ぐ薬用成分配合
- 乾燥を防ぎうるおいを保つ
- 髭剃り後にも使える処方
あまり良くないところ
- 保湿力がやや控えめな印象
- 乾燥肌には物足りない場合も
ウーノ スキンバリアローション fは、肌荒れや乾燥を防ぎたい男性のために開発された薬用化粧水。有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムとトラネキサム酸を配合し、肌の炎症や乾燥によるトラブルを防ぎながら、健やかな肌状態を保てるようサポートしてくれます。
とくに、日々のシェービングでダメージを受けやすい男性の肌にやさしく寄り添う処方が特長。低刺激設計で、髭剃り後のデリケートな状態でもしみにくく、スキンケア初心者でも取り入れやすいのが嬉しいポイントです。ベタつかないのにしっかり保湿できる、バランスの取れた使い心地で、忙しい朝のケアにも無理なく続けられる1本です。
有効成分M-トラネキサム酸
公式サイトURL https://brand.finetoday.com/jp/uno/products/skin_barrier_lotion/ ブランド名 UNO 価格 1,145円 内容量 100ml ファンケル ホワイトニング 化粧液 II しっとり
出典: FANCL公式サイト
良いところ
- ビタミンC誘導体で美白ケア
- シミ・そばかすを防ぐ処方
- メラニン生成を抑制する設計
あまり良くないところ
- 美白効果の実感に時間が必要
- 肌質によっては浸透しにくい
ファンケル ホワイトニング 化粧液 II しっとりは、シミやそばかすを防ぎながら、うるおいと透明感のある肌へ導く薬用化粧液。美白有効成分として「持続型ビタミンC誘導体」を配合し、紫外線によるメラニンの生成を抑えることで、日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ処方設計です。
さらに、肌の奥から光がにじむような明るい印象へと整えてくれるのも嬉しいポイント。しっとりとしたテクスチャーで肌になじみやすく、乾燥しがちな肌でも心地よく使い続けられます。うるおいを守りながら、毎日のケアで美白を意識したい方におすすめの1本です。
有効成分アクティブビタミンCα
公式サイトURL https://www.fancl.co.jp/beauty/item/3752d?srsltid=AfmBOoqhbiLFXFFvfWxmPir4Qa25EEI064WK4kqwQ7V4P3X8BltfqVpM ブランド名 FANCL 価格 1,770円 内容量 30ml ノブ ACアクティブ フェイスローション モイスト
出典: ノエビアグループ公式サイト
良いところ
- 薬用成分でニキビを防ぐ
- 肌荒れにやさしくアプローチ
- AHAで古い角質を除去できる
あまり良くないところ
- AHAで刺激を感じることもある
- 乾燥肌には保湿力がやや弱い
ノブ ACアクティブ フェイスローション モイストは、ニキビや肌荒れが気になる大人の肌にアプローチする薬用化粧水。有効成分グリチルリチン酸2Kを配合し、炎症を抑えながら、繰り返しやすい肌トラブルを予防します。敏感に傾きやすい肌にも配慮された処方設計で、負担をかけずに毎日続けやすいのもポイント。
さらに、AHA(フルーツ酸)が古い角質や毛穴汚れをやさしく除去し、肌のざらつきやくすみまでケア。保湿と角質ケアを両立しながら、なめらかで明るい印象の肌へ導いてくれます。ニキビを防ぎながら肌全体の質感も整えたい方におすすめの1本です。
製品分類医薬部外品有効成分サリチル酸、アラントイン、塩酸ピリドキシンアレルギー/ノンコメドジェニックノンコメドジェニックテスト済み/アレルギーテスト済み/スティンギングテスト済み
無香料/無着色公式サイトURL https://noevirgroup.jp/nov/g/g51937/?srsltid=AfmBOooLckKuN17L4W7HQlZk8siXDNbC4jGVrVCMAPrZsnzE_Yzw_Bi8 ブランド名 ノブ 価格 3,300円 内容量 135ml Carte(カルテ) カルテHD モイスチュア ローション
出典: Carte公式サイト
良いところ
- ヘパリン類似物質で高保湿
- 肌の水分保持機能を補う処方
- 乾燥による肌荒れを防げる
あまり良くないところ
- 高保湿でやや重たく感じる
- 夏場はベタつきやすい
Carte(カルテ)HD モイスチュア ローションは、乾燥や肌荒れをくり返しがちな肌を根本からうるおいで満たす薬用化粧水。うるおい有効成分「ヘパリン類似物質HD」を配合し、肌本来の水分保持機能をサポート。角層のすみずみまでうるおいを届けながら、乾きにくいしっとり肌へ導いてくれます。
さらに、繰り返す乾燥トラブルを防ぐ薬用処方で、肌荒れしにくい健やかな状態をキープ。乾燥によってバリア機能が低下しがちな敏感肌にもやさしくなじみ、スキンケアの土台をしっかり整えられるのも特長です。うるおいを中心に肌を整えたい人にとって、頼れる1本といえるでしょう。
製品分類医薬部外品有効成分ヘパリン類似物質HDアレルギー/ノンコメドジェニックアレルギーテスト/敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み/ スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み
無香料/無着色/アルコール(エチルアルコール)フリー/低刺激処方公式サイトURL https://carte-beauty.com/site/g/gPHLE/ ブランド名 Carte 価格 1,980円 内容量 150ml Reproskin リプロスキン ベース ローション
出典: リプロスキン公式サイト
良いところ
- 薬用成分で肌荒れを予防
- ニキビにやさしくアプローチ
- プラセンタで透明感もサポート
あまり良くないところ
- ナノ浸透で刺激を感じる場合も
- 高保湿で夏は重く感じる
Reproskin(リプロスキン)ベース ローションは、ニキビや肌荒れをくり返しがちな肌を根本から整える薬用化粧水。有効成分としてグリチルリチン酸2Kとプラセンタエキスを配合し、肌の炎症を抑えながら、ニキビ・肌荒れの原因にアプローチする処方です。毎日のスキンケアで肌の状態を整え、トラブルを予防しやすい環境に導いてくれます。
さらに、独自の「ナノBテクノロジー」によって有効成分やうるおい成分が角層のすみずみに浸透しやすいのもポイント。肌がごわつきやすい人や、化粧水がなじみにくいと感じていた人にも心地よく使える処方設計です。トラブルを予防しながら、肌をすこやかに保ちたい方に適した1本です。
有効成分グリチルリチン酸ジカリウム
公式サイトURL https://www.pikaichi.co.jp/product/reproskin/bas_lot/ ブランド名 リプロスキン 価格 6,160円 内容量 100ml アベンヌ オイルコントロール ローション AC
出典: アベンヌ公式サイト
良いところ
- 皮脂吸着パウダーでテカリ対策
- さらさら肌を長時間キープ
- 毛穴の開きにアプローチ
あまり良くないところ
- 乾燥肌にはうるおい不足に感じる
- 仕上がりがマットすぎる場合も
アベンヌ オイルコントロール ローション ACは、皮脂によるテカリや毛穴目立ちが気になる肌をすっきり整える化粧水。過剰な皮脂を吸着するパウダーを配合し、朝使えば日中のテカリを抑え、さらさら肌を長時間キープできるのが特長です。軽やかな使用感ながらも、肌の水分バランスを整えながら皮脂をコントロールしてくれる設計。
さらに、毛穴の開きやざらつきが気になる肌にもアプローチし、なめらかで清潔感のある肌印象へと導いてくれます。ベタつかず快適に使えるので、朝晩問わずデイリーケアに取り入れやすいのも嬉しいポイントです。皮脂による肌トラブルを防ぎつつ、肌表面をすこやかに保ちたい方におすすめの1本です。
有効成分パンプキンペポアレルギー/ノンコメドジェニックノンコメドジェニックテスト済み
アレルギーテスト済み公式サイトURL https://www.avene.co.jp/products/bc/07/ ブランド名 アベンヌ 価格 3,850円 内容量 300ml 30代メンズ化粧水の選び方3つ
①「主な肌悩み」に合わせた成分を確認する
一言で「スキンケア」といってもニキビ・くすみ・シミ・小じわなど悩みが多岐にわたります。まずは自分の肌がどんな状態なのかをチェックし、それに合った成分が配合されている化粧水を選びましょう。たとえば、ニキビが気になる人には抗炎症作用があるグリチルリチン酸ジカリウムやサリチル酸、毛穴の詰まりを防ぎやすいビタミンC誘導体が有効です。
くすみやシミ予防をしたい方はビタミンC誘導体やナイアシンアミド、トラネキサム酸などが含まれたものを探してみると良いでしょう。
おすすめの成分- グリチルリチン酸ジカリウム:抗炎症作用
- ビタミンC誘導体:皮脂コントロール、くすみ予防
- セラミド:乾燥対策、バリア機能サポート
初期エイジングが気になるならレチノールやコラーゲン、ペプチドなどの成分を意識することも大切です。乾燥が強い人はセラミドやヒアルロン酸、アミノ酸といった保湿成分がしっかり含まれているかを確かめてから購入するのがおすすめです。
②オールインワンや低刺激など「使いやすさ」を重視する
男性の場合「仕事が忙しくて時間をかけられない」「スキンケアが面倒」という方は少なくないはず。そこでおすすめなのがオールインワンタイプの化粧水です。化粧水、乳液、美容液などの機能が一つにまとまっているため、洗顔後にサッと塗るだけで済むのが嬉しいポイント。
また、敏感肌やヒリつきが気になる方はアルコールフリーや無香料、無着色など低刺激処方かをチェックしてみてください。刺激になる成分が少ないものほど、肌トラブルを起こしにくくなります。ただし、オールインワンであっても、配合成分が自分の悩みに適していないと効果を実感しにくいことがあります。選ぶときは商品パッケージや公式サイトの成分表を確認し、自分が求める効果が得られるかどうかを見極めることが大事です。
刺激を抑える工夫- アルコールフリー:刺激を抑える
- 無香料・無着色:肌への負担を軽減
- オールインワン:時短スキンケア
③継続しやすい価格帯・入手経路を考える
せっかく化粧水を使い始めても、値段が高すぎたり購入場所が限られていたりすると、続けるのが難しくなってしまいます。とくに30代の男性は仕事や家庭の都合で忙しく、頻繁にデパートに行く暇がない場合もあるでしょう。そんなときはドラッグストアで手軽に買えるプチプラアイテムや、オンライン通販で定期購入ができる商品がおすすめです。
毎日コツコツ使い続けることで効果を実感しやすくなるため、生活スタイルに合った入手方法を選ぶことは非常に重要です。「ちょっとした時間にポチッと買える」「近所の店で売っている」など、継続しやすい条件が揃っているかも判断基準に含めておきましょう。肌悩みはすぐに改善するわけではないので、予算や購入のしやすさをよく考えて、自分が無理なく続けられる化粧水を選んでくださいね。
化粧水は「毎日使い続ける」ことが大切です。価格が高いだけで効果がすごく上がるわけではありません。自分の肌悩みに合う成分と、継続しやすい価格・使用感かどうかを見極めるのが賢い選び方ですよ。30代メンズ化粧水を効果的に使うコツ&生活習慣3つのポイント
化粧水をただ塗るだけでなく、日常の習慣を見直すことで、肌トラブルの改善スピードはグッと上がります。
まず、洗顔後はなるべく早く化粧水をつけましょう。肌は洗顔直後に最も乾きやすい状態になるので、時間を置かずにうるおいを補給するのが肝心です。また、シェービング後の肌はバリア機能が低下しやすいため、化粧水でしっかり整えてあげると赤みやヒリつきを防ぎやすくなります。
さらに、睡眠不足や栄養バランスの崩れはニキビや肌荒れの原因になるので、できるだけ規則正しい生活リズムを心がけるのがおすすめです。紫外線ダメージにも注意が必要で、日中は日焼け止めや帽子などでUV対策を怠らないようにしましょう。化粧水で外側からケアしつつ、内側からのサポートも同時に行うと、より早く効果を実感できますよ。
男性は髭剃りの刺激で肌が荒れるケースも多いので、シェービング後の化粧水ケアは欠かさず行ってください。睡眠や食事もおろそかにするとニキビやくすみが悪化するので、ライフスタイル全体を意識してみましょう。化粧水だけでは足りない?それでも改善しないときは
もし化粧水を使い続けても肌の不調がなかなか良くならない場合は、乳液やクリームでの保湿を追加するのがおすすめです。
化粧水でたっぷり水分を与えても、そのままだと蒸発してしまうことがあります。そこで乳液やクリームを少量重ねて「フタ」をすることで、より長時間潤いをキープしやすくなります。
特に冬場やエアコンの効いた室内が続く季節は乾燥しやすいので、化粧水だけだと保湿が追いつかないことも。また、ニキビや赤みがひどい場合は自己判断で強力なケアをするよりも、一度皮膚科医に相談することを検討しましょう。市販品で効果が出にくい重度の肌トラブルは、専門的な治療が必要な場合があります。早めに適切な処置を受けると治りも早いので、放置せずに行動するのが賢明です。
化粧水だけでは補いきれない乾燥が進むと、肌荒れやしわなどエイジングサインが加速しやすくなります。専門医の診察で適切な処方やアドバイスを受けた方が早く改善しますよ。まとめ|30代メンズは化粧水で清潔感アップ&エイジング予防を始めよう
30代の男性は、テカリと乾燥が同時に起きやすいため、化粧水による保湿と皮脂バランスのコントロールが欠かせません。オールインワン化粧水など時短で済むものを上手に活用すれば、忙しくても無理なくスキンケアを継続できます。肌は日々の積み重ねで変わっていくものなので、早めにケアを始めれば将来のエイジングサインも軽減しやすくなるはずです。まずはドラッグストアやオンラインショップで自分の肌悩みに合いそうな化粧水を選び、洗顔後の肌にしっかり水分を与えるところからスタートしてみましょう。
30代メンズ化粧水に関するよくある質問
Q1.化粧水は朝晩2回使うべきですか?
基本的には洗顔後、朝晩2回使用するのがおすすめです。朝は寝ている間に分泌された皮脂や汚れを洗い流したあと、すぐに化粧水をつけるとテカリや乾燥を防ぎやすくなります。夜は入浴後や就寝前に化粧水でしっかり保湿し、肌を落ち着かせましょう。特にシェービングで刺激を受けた肌には、忘れずに潤いを与えてあげてください。
Q2. オールインワン化粧水でも大丈夫?
オールインワン化粧水は時短できて便利な反面、より本格的な保湿やエイジングケアを狙いたい方には物足りない場合があります。ただ、30代の男性で「まずは基本のケアを簡単に始めたい」という場合には十分おすすめです。ご自身の肌悩みが少なければ、1本で済むオールインワンでもOK。一方、乾燥が強いときやニキビが悪化している場合は、乳液やクリームを併用したり、悩みに特化した化粧水を使う方法も検討してみましょう。
Q3. 30代になると突然ニキビやシミが増えるのはなぜ?
30代になると、加齢によるターンオーバーの乱れや、ホルモンバランスの変化、生活習慣の乱れなどが重なり、急に肌トラブルが増えることがあります。若いころと同じケアを続けていると、皮脂量と水分量のアンバランスが生じやすく、ニキビやシミができやすい状態になってしまうのです。食生活や睡眠時間も乱れがちであれば、まずはそこを改善しながら、化粧水などのスキンケアアイテムを使って肌をしっかり整えてあげると良いでしょう。
-
-
2025.03.22
-
2025.02.13
-
2025.01.20
-
Copyright © 名古屋中央クリニック形成外科 All Rights Reserved.